« 東京メトロ千代田線6000系特別運転 撮影編 | トップページ | 神頼み3 子の権現様 »

2018年10月28日 (日)

東京メトロ千代田線6000系特別運転 乗車編

北綾瀬駅での撮影を終え、今度は乗車するために綾瀬駅に来ました。もうホームは通勤ラッシュ並みの混雑でした。
そこを何とか先頭まで向かい、撮影の人垣が切れたところでヘッドマークのアップを撮影。デビューしてから47年が経つんだ。

181027metro11

 

発車間際にこの1枚を撮って列車に乗り込みました。営団時代のSマークを貼るところは、粋な計らいか。一般客も乗車してましたが、圧倒的に鉄道ファンが多い。特に、先頭車両の混雑は、一般のお客さんは異様に思っただろう。

181027metro12

 

二重橋前駅まで乗車。発車することろを動画で撮影。

乗って、撮れたので、満足でした。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 東京メトロ千代田線6000系特別運転 撮影編 | トップページ | 神頼み3 子の権現様 »

鉄道」カテゴリの記事

地下鉄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京メトロ千代田線6000系特別運転 乗車編:

« 東京メトロ千代田線6000系特別運転 撮影編 | トップページ | 神頼み3 子の権現様 »