神頼み3 子の権現様
黒門の奥に何かが見える。
2体の仁王様でした。ちょっと怖い。無事通してもらえるか心配でした。現に、仁王様を撮影した直後、首からぶら下げていた重たいデジイチが左手薬指に思いっきり当たり、青あざができてしまいました。これは通るなということなのかと思いました。
ここまで来たら行くしかないと歩を進めると、何事も無く通過。ホッ。
本堂でお参り。お線香もあげました。
願かけ草鞋処。私も寺務所で購入して掛けてきました。
高さ2mの鉄のわらじ。ご利益があるように撫でてきました。
夫婦わらじ。奉納品です。
更に上にある奥院と鐘撞堂へ。ここまで登る道はトレランコースになりそうな山道でした。鐘もしっかり撞いてきました。
スカイツリーが見えるらしい見晴らし台。う~ん、全くもってわからず。
これが、お願いわらじ。袋に2足入っており、1足に日付氏名願い事を書いて、上の願かけ草鞋処に掛けて、もう1足は自宅に持って帰るという仕組み。紐の先端からわらじの先まで20㎝ぐらいです。
お守りも。これは、上のわらじ部分ぐらいの大きさです。
今回こそご利益がありますように。
↓ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
- 浜松町の小便小僧~2022年6月(2022.06.01)
- 0番線から始まる旅。上信電鉄(2022.05.21)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)(2022.05.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
「ランニング」カテゴリの記事
- しなの鉄道中軽井沢駅(2022.05.08)
- 久しぶりに桶川の美少女コースをランニング(2022.05.03)
- 第32回かすみがうらマラソンに参加しました(2022.04.17)
- 菜の花ロード(2022.03.20)
- 東京マラソン2021 走りました(2022.03.07)
コメント