« 新春鉄道博物館2019 | トップページ | 軌間1435㎜で繋がる新春三社巡り(1) »

2019年1月 7日 (月)

鉄道感動線 特別展 「あさって」の駅

1月6日に鉄道博物館を訪れた際、本館2階のスペシャルギャラリー前のスペースに展示物があるのを発見。
近づいて見ると、段ボールとベニヤ板でできた駅の模型が並んでました。これは、代々木駅。よくできているけど、代々木駅って困難だったかなと疑問に思いました。

190106teppaku11

 

解説のボードには、「代々木駅がシリコンバレーになったら」と。ますますわからなくなってしまいました。

190106teppaku12_2

 

裏側には細かい説明。こんなのになるのかと。
しかし、左下隅に「この建築設計案は実際の改修計画ではありません。東京工業大学との共同研究の成果です」となってました。

190106teppaku13

そして、スペシャルギャラリー2の入口を見ると、

 

JR東日本 東京感動線 特別展 「あさって」の駅 と掲示されてました。

190106teppaku14

 

東京感動線、東京のちょっとだけ未来の景色となってました。ちょっとだけ未来ということは、将来可能性があるということですね。

190106teppaku15

 

ギャラリー室内にも数駅展示されてました。
その中の西日暮里駅。西日暮里駅が神社仏閣になったらということで、

190106teppaku16

 

こんな模型が展示されてました。

190106teppaku17

 

ギャラリー前のスペースには、これだけあります。

190106teppaku18

 

テーマと共にじっくり観察するのもいいかなと思います。

190106teppaku19

展示は、2月4日までです。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 新春鉄道博物館2019 | トップページ | 軌間1435㎜で繋がる新春三社巡り(1) »

鉄道」カテゴリの記事

博物館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道感動線 特別展 「あさって」の駅:

« 新春鉄道博物館2019 | トップページ | 軌間1435㎜で繋がる新春三社巡り(1) »