« ひたちなか海浜鉄道に寄り道(1) | トップページ | サービス終了「えきから時刻表」 »

2019年2月10日 (日)

ひたちなか海浜鉄道に寄り道(2)

ひたちなか海浜鉄道に寄り道、その2です。

那珂湊に着いたら、改札に向かわず、まずは車庫の車両撮影。ミキ300とキハ11が庫内でお休み。

190202ibaraki31

 

庫外にキハ205が停まっていました。今日は、キハ205の運行日。だから、来る時の列車に鉄道ファンらしき人が多かったんだ。

190202ibaraki32

 

まだ時間があったので、那珂湊の町をブラブラ。駅に戻ってきて、1本前の勝田行きが出た後、キハ205のエンジンがかけられ、一旦阿字ヶ浦方面に引き上げて勝田方面ホームに入線してきました。

190202ibaraki33

 

カランカランというディーゼルエンジンのアイドリング音がたまらない。この列車は、来た時の列車より混雑。おまけに鉄道ファン率90%以上。これのために乗りに来ているのか。私も、その1人だけど。

190202ibaraki34

 

ディーゼルエンジンの唸り、ガタガタ軋む窓、つなぎ目のガタガタを堪能して勝田到着。

190202ibaraki35

 

勝田からは、特急「ひたち」でバビューンと上野まで。E657系は、今回初乗車だったかも。

190202ibaraki36

 

勝田駅のパン屋さんで買った勝田パンを食べて、疲れを癒しました。

190202ibaraki37

(おわり)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

|

« ひたちなか海浜鉄道に寄り道(1) | トップページ | サービス終了「えきから時刻表」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひたちなか海浜鉄道に寄り道(2):

« ひたちなか海浜鉄道に寄り道(1) | トップページ | サービス終了「えきから時刻表」 »