秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2019(2)
来場記念の不織布のトートバッグ。
会場案内図はカラー刷り。裏は、ステージスケジュールやイベント案内。
わくわくスタンプラリーのレジャーシート交換の際に、わくわくクイズラリーをやっているのが目に付いたので参加。これは、賞品の手ぬぐい。秩父鉄道の新ロゴマークがデザインされてます。
お昼は記念弁当。2種類ある内の東武とのコラボ弁当にしました。これは、その掛け紙。
こちらは、お役御免となったSLの赤プレートの贈呈式。多数の応募者の中から4名が選ばれました。
その後、引き続き鉄旅タレントの木村裕子さんのトークショー。
その後、鉄道アイドル鈴木まりえさんのライブ。
埼玉ご当地ヒーローズのヒーローショーを観ました。
帰りも、会場からの直通列車に乗りました。14:03発の熊谷行きは6000系が使用され、ゆったり座って帰りました。10分程の乗車でしたが、よっぽど疲れていたのか、熊谷で息子に起こされるまで爆睡でした。
帰りの切符は、広瀬川原発の硬券ではなく、車内補充券でした。新しいロゴマークの地紋です。
天気も良く、楽しめた1日でした。
(おわり)
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本トレインスタンプラリー鉄シール(2025.03.23)
- 久しぶりにディーゼルエンジン音を堪能 関東鉄道(2025.03.22)
- 2025年3月16日の鉄(活)動日誌(2025.03.16)
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 開運号2025(2025.01.02)
- 松阪行き帰りの駄賃~名鉄ぶらり旅(4)(2024.12.24)
- 2024年冬の「青春18きっぷ」のチラシ(2024.11.29)
- 埼玉県民の日記念 ニューシャトル 1日フリー乗車券(2024.11.14)
- 青春18きっぷリニューアル(2024.10.24)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- JR東日本トレインスタンプラリー鉄シール(2025.03.23)
- 大宮駅開業140周年イベントパンフレット(2025.03.05)
- (回顧)東京メトロ誕生1周年記念イベント チャレンジ東京メトロ全駅スタンプラリー(2025.02.27)
- トレインスタンプラリー2025 Part5(2025.02.23)
- 上野東京ライン開業10周年記念スタンプラリー(2025.02.22)
コメント