215系東京駅にて
ほぼ毎日東京駅で見ている215系の湘南ライナー。
通勤混雑緩和と快適性を目的として、ダブルデッカー10両編成で登場したものの、ドアが1両に2扉しかなく、かつ、狭いため、乗降に時間がかかり、活躍の場は狭まり、今は平日の湘南ライナーと土休日のホリデー快速のみになってしまいました。
登場して間もなく30年となります。この先どうなるのかな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
コメント