調神社
日曜日に浦和の調神社(つきじんじゃ)に行ってきました。狛犬は兎、鳥居がないという点で、一般的な神社とは違います。
狛犬ならぬ狛兎には、子兎付き。
手水も兎です。
拝殿は、ごく普通でした。
実は、この神楽焼の神卯が目的でした。以前買ったものは、掃除の時に落として耳が折れて無くなってしまいました。それて、古い物を納めて新しい物を買いました。高さ3㎝程の可愛いサイズです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
コメント