SL大樹と鬼怒川ライン下り(3)
乗車する車両は、2号車、オハ14 505。
急行はまなすで使用されたドリームカーです。
ドリームカー車内。48席の至福。
元特急のグリーン車の座席を使用。ゆったりしてました。
鬼怒川温泉から下今市までの約30分の旅は、少々短く物足りなさを残して終了。
SLはすぐ切り離されて転車台へ。車掌車を先頭に転車台に入りますが、前照灯が付いているとは知りませんでした。
方向転換後、SL大樹5号の発車時間まで車庫で待機です。
(つづく)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(2)(2022.08.16)
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(2)(2022.08.16)
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
コメント