相鉄・JR相互直通開始
大崎から海老名行きに乗車しました。
埼京線のE233系。○○線直通が増えました。慣れないと混乱しそうです。
武蔵小杉から羽沢横浜国大まで15分かかるのか。
相鉄西谷で特急に乗り換え二俣川へ先回り。到着するE233系を撮影。
戻りは、各停新宿行き。
こちらも、E233系でした。
次の機会には、相鉄車両で新宿まで乗ります。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
コメント