« 氷川神社初詣 | トップページ | 2020年乗り鉄初め 秩父鉄道(2) »

2020年1月 4日 (土)

2020年乗り鉄初め 秩父鉄道(1)

2020年の乗り鉄初めは、ローカルムードを一番身近で味わえる秩父鉄道を選びました。

200102chichibu01

熊谷9:54発の急行三峰口行き。「開運号」として運転されました。

200102chichibu02

 

「開運号」のヘッドマーク。1日から5日まで、これを付けて走ります。

200102chichibu03

 

3両目の乗務員室後ろの席に着席。過ぎ去る景色を楽しました。

200102chichibu04

 

荒川橋梁からの荒川。ライン下りはお休み中です。

200102chichibu05

 

熊谷・寄居で8~9割程埋まっていた席も、秩父・御花畑で乗客がほとんど下車。

200102chichibu06

 

ガラガラの状態になりました。ゆったりした時を過ごしました。

200102chichibu07

 

終点三峰口に到着。

200102chichibu08

どこも観光することなく、次の上りの急行で折り返します。

(つづく)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

|

« 氷川神社初詣 | トップページ | 2020年乗り鉄初め 秩父鉄道(2) »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 氷川神社初詣 | トップページ | 2020年乗り鉄初め 秩父鉄道(2) »