旅ラン 愛媛マラソン&伊予鉄道&松山(4)
市内線の2000形。
2017年に導入された5000形。この最新車両に乗ったかどうかは定かではない。
坊っちゃん列車も。
元京王5000系の700系。片開きドアが懐かしい。
元京王井の頭線3000系。おっと、京王色の編成もいる。普段走っているのだろうか。
最後に市内線と高浜線がクロスするところを撮影。大手町の平面クロスは有名ですが、ここも路面電車と郊外電車がクロスします。どちらも600Vなのがなせる業なのか。
これにて、古町での撮影は終了。次に向かいます。
(つづく)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
コメント