上野駅のアトレパンダ
上野駅中央コンコースにあるアトレパンダ。
春バージョン。ひな壇と桜なのでしょうか。着物着ているパンダがどすこいパンダに見えてしまいます。
桜も東京では3/14に開花宣言されましたし、今年は早く満開を迎えることでしょう。
で、反対側ですが、3/14からの常磐線全線開通をお祝いするものになってました。9年振りに繋がりました。
E657系の車体イラストには、仙台・茨城出身の若手社員のメッセージが掲載されてます。
つながる常磐線のハート3つのデザインがいいです。これ実車に採用してもいいのではないかな。
鉄道模型も走ってました。ただ、車両は651系でしたが。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
「鉄道」カテゴリの記事
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(3)ー2(2023.02.06)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(3)ー1(2023.02.05)
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
コメント