東武50000系50090型
昨日は、東京での所用を終えて池袋から東武東上線で川越へ行きました。池袋からは快速小川町行きに乗車したのですが、和光市で50090型の普通川越市行きが停まっていたので、そちらに乗り換えて川越まで移動しました。TJライナーとして使われる50090型、実は初乗車でした。
川越駅で50090系が並びました。
普通に使用されているので、ロングシートが並びます。
ロングシート状態で並ぶ座席。2人席×3つの6人掛け。
日中の普通列車はガラガラで、伸び伸びゆったり川越まで堪能しました。
TJライナーを利用する機会はないので、クロスシート状態での乗車はなかなか叶いません。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
コメント