« 駅名カラースタンプラリー開催のお知らせポスター | トップページ | 豊島園 »

2020年8月24日 (月)

東京駅丸の内の風鈴

東京駅丸の内の行幸通りにたくさんの風鈴が展示されてます。

200824tokyo01

「Marunouchi Summer Installation~Power to Japan~」

感謝と応援のメッセージを短冊に、2020個の風鈴が並べられました。期間は、2020年8月21日から28日まで。風が吹くと様々な音色を奏でます。

では、ほんの一例を紹介。

200824tokyo02

猫型風鈴。

 

200824tokyo03

益子焼の風鈴。益子焼というと、横川の峠の釜めしの器を思い浮かべてしまいます。

 

200824tokyo04

信楽焼の風鈴。やっぱり狸ですね。

 

200824tokyo05

変わり種。備長炭の風鈴。

 

200824tokyo06

竹風鈴。中に鉄の鈴が入ってます。

 

200824tokyo07

伊万里焼の風鈴。アマビエの風鈴はコロナ避けになるかな。

 

200824tokyo08

波佐見焼の風鈴。動物のイラストがかわいいです。

 

200824tokyo09

最後は琉球ガラスの風鈴。棒はサンゴでしょうか。

まだまだいろいろありました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

|

« 駅名カラースタンプラリー開催のお知らせポスター | トップページ | 豊島園 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 駅名カラースタンプラリー開催のお知らせポスター | トップページ | 豊島園 »