2020.11大阪日帰り乗車記(5)
2020.11大阪日帰り乗車記、その5、ラストです。
18:30頃新大阪に戻ってきました。これで、220円区間の旅終了。ぷらっとクーポンと地域共通クーポン計5,500円分のお買い物タイム。地域共通クーポンは電子クーポン、使い方がよくわからずまごまごしました。
お買い物も終えてコーヒーブレイク。お土産6種+駅弁。蓬莱551の肉まんとシュウマイは初めて購入。食べるの楽しみです。
そろそろ新大阪を発ちます。朝9:12に到着して、20:09発の新幹線で戻ります。滞在時間約11時間。
新大阪発車。早速駅弁を開きました。お土産より駅弁に迷いました。事前に調べたものはなく、では他のものをと見るといろいろ種類があって目移りするし、さてどうしようかと迷った挙句、いろいろ関西の味が楽しめるこの「なにわ満載」にしました。「限定」という文字にも弱いです。
食後のデザートは、車内販売のカチカチアイス。ちょっと融けるまで放置していたら、側面霜だらけになってしまいました。
自宅最寄り駅宮原に到着。約18時間の旅も無事終了しました。
また「ひさびさ旅割引 日帰り1day 大阪セレクトプラン」使ってみたいな。
(おわり)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(4)(2023.01.07)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(3)(2023.01.06)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(2)(2023.01.05)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(1)(2023.01.04)
- 2023年1月2日の鉄(活)動日誌~乗り鉄初め(2023.01.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
コメント