2021年初詣
今年は1月4日に大宮氷川神社に初詣に行きました。やっぱり新年早々にお参りに行きたいですね。
氷川神社の巨大絵馬。これを見るのも毎年の楽しみ。
参拝客も例年に比べてはるかに少ないようです。
お札所も密を避けるように配慮されてます。
例年参道には両側に屋台が並ぶのですが、今年は片側だけ。全体で三分の一程度かな。
その分、奉納提灯が並べられてました。下世話ですが、1個1万円かな。とある企業は30個も並んでました。
無事お参りもお札・破魔矢・お守りも買うことができて、2021年が始まりました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
コメント