2021年のサクラ
2021年のサクラのまとめ。ランニングコースで観られたサクラです。
まずは、宮原駅前通りのサクラのトンネル。今年もいい感じでトンネルができました。車で走ると気持ちいいです。
こちらは、土呂駅付近の跨線橋の中間に生えているサクラ。土手の下から伸びているので、ちょうどサクラの花々が目の前に見えます。
市民の森近くにある風車のところ。ここは、菜の花とのコラボが見られます。
最後に夜ザクラ。月明りに・・・ではなく街灯の明かりをつきに見立ててます。
夜はLEDのヘッドライトを付けて走るので、それでライトアップしました。
今年も無事に観ることができました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
- 浜松町の小便小僧~2022年6月(2022.06.01)
- 0番線から始まる旅。上信電鉄(2022.05.21)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)(2022.05.18)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(3)(2022.05.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- リバイバル185系「新幹線リレー号」(2022.07.02)
- 2022.6.29上信電鉄高崎駅にて(2022.06.29)
- 中央線車両 名古屋駅にて(2022.06.19)
- 名古屋市営交通100周年記念のポスター(2022.06.17)
コメント