東京メトロ銀座駅のステンドグラス
改良工事が続いていた東京メトロ銀座駅も、きれいになりました。
その中でも、私が注目したのがこのステンドグラス。
近づいてみると、天井までの高さが低い銀座駅にしては、ここだけ高く見えました。画像ではステンドグラス4段ですが、実際には6段ありました。
実際には3段しかなく、天井に鏡があり、それで6段に見え、高さを感じることができたということです。最初、ここだけ天井をくりぬいているの?と思いました。
地上に出てみると、東京ミッドタウン八重洲の建設が進んでました。竣工は2022年夏の予定です。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
- 浜松町の小便小僧~2022年6月(2022.06.01)
- 0番線から始まる旅。上信電鉄(2022.05.21)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)(2022.05.18)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(3)(2022.05.17)
「鉄道」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- リバイバル185系「新幹線リレー号」(2022.07.02)
- 2022.6.29上信電鉄高崎駅にて(2022.06.29)
- 中央線車両 名古屋駅にて(2022.06.19)
コメント