« 東京大壁画 | トップページ | 京成電鉄船橋~千葉間開業100周年駅巡りスタンプラリー(2) »

2021年7月22日 (木)

京成電鉄船橋~千葉間開業100周年駅巡りスタンプラリー(1)

2021年7月17日、京成電鉄船橋~千葉間(現京成船橋~千葉中央間)開業100周年を迎えました。それを記念して駅巡りスタンプラリーが8月31日まで開催されています。

210719keisei01

スタンプ台紙の表面。対象8駅のスタンプを押して、記載されているシリアルナンバーとスタンプの画像を送ると、抽選で100名に開業100周年記念オリジナルキーホルダーが当たります。
対象駅は、船橋(現京成船橋)、大神宮下、谷津海岸(現谷津)、津田沼(現京成津田沼)、幕張(現京成幕張)、検見川、稲毛(現京成稲毛)、千葉(現千葉中央)です。

 

210719keisei02

8駅順番に押していきます。船橋からスタート。階段のところに大きく開業100周年の横断幕。

 

210719keisei03

谷津駅では、つばめの子育てに遭遇。タイミングよく親鳥が餌を運んできました。

 

210719keisei04

谷津駅に掲示されていたポスター。記念乗車券やオリジナルグッズの販売、ヘッドマーク付き車両の運行があります。7/17には、スカイライナーによる団体臨時列車も運行されました。

 

210719keisei05

幕張のスタンプ台。古い写真が飾られています。

 

210719keisei06

新京成のピンクリボントレイン。結局、開業100周年のヘッドマーク付き車両には遭遇せず。

 

210719keisei07

検見川押印。あと2駅。

 

210719keisei08

稲毛駅では、記念乗車券販売のコマーシャル。

あと残すは千葉中央のみです。

(つづく)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道イベントへ
にほんブログ村

|

« 東京大壁画 | トップページ | 京成電鉄船橋~千葉間開業100周年駅巡りスタンプラリー(2) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

スタンプ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 東京大壁画 | トップページ | 京成電鉄船橋~千葉間開業100周年駅巡りスタンプラリー(2) »