ヘッドマークスタンプラリー2021 その1(2)
さいたま新都心駅、浦和駅とスタンプを押したけど、ここで大宮に戻ってもやっぱりタイミングが悪そうなので、北朝霞と埼京線の武蔵浦和駅と戸田公園駅を押してから川越に向かうことにしました。
南浦和駅を押して武蔵野線に乗り換え。
まずは北朝霞駅に向かいました。押してから気づいたのですが、北朝霞って東武東上線の乗換駅ですよね。
ということで、ここで東武東上線に乗り換えて川越に向かいました。これは、時間のロスを解消し効果的でした。
川越駅押印後、埼京線で武蔵浦和駅へ。
武蔵浦和駅は「あずさ」。スタンプ台が凝ってます。懐かしい車両の写真も貼ってありました。
戸田公園駅を押して埼京線終了。一旦品川まで行って用事を済ませてから、赤羽に戻り昼食を摂り、京浜東北線で川口へ。
川口駅のスタンプ台は長テーブル。ヘッドマークスタンプラリーの横長のポスターが貼ってありました。
この後、蕨駅も押して南浦和駅に向かい、再び武蔵野線に乗り換えました。
(つづく)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2025年7月(2025.07.01)
- ありがとう宇都宮線開業140周年パンフレット(2025.06.29)
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ラストランカシオペア(2025.06.30)
- 大宮駅の虹(2025.06.26)
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武鉄道亀戸駅にて(2025.07.07)
- 東武鉄道谷塚駅にて(2025.07.06)
- ありがとう8500型8577編成ツアー列車を撮る(2025.07.05)
- ありがとう宇都宮線開業140周年スタンプラリー(2)(2025.07.04)
- ありがとう宇都宮線開業140周年スタンプラリー(1)(2025.07.03)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- ありがとう宇都宮線開業140周年スタンプラリー(2)(2025.07.04)
- ありがとう宇都宮線開業140周年スタンプラリー(1)(2025.07.03)
- ありがとう宇都宮線開業140周年パンフレット(2025.06.29)
- 東武8500型「ありがとう」イベント実施のお知らせ(2025.06.25)
- 「2025 路面電車の日」記念イベント とあらんFAN感謝祭&車両撮影会(2)(2025.06.09)
「スタンプ」カテゴリの記事
- ありがとう宇都宮線開業140周年スタンプラリー(2)(2025.07.04)
- ありがとう宇都宮線開業140周年スタンプラリー(1)(2025.07.03)
- ありがとう宇都宮線開業140周年パンフレット(2025.06.29)
- 名探偵コナンスタンプラリー 27マスのスタンプ(2025.05.15)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
コメント