岩下の新生姜とりめし
湘南新宿ラインスタンプラリーのラストは宇都宮駅。宇都宮と言えば餃子。様々な餃子店があります。餃子を食べて帰ろうかとも考えたのですが、ヘッドマークスタンプラリーの時に餃子は食べたので、今回は駅弁を買ってグリーン車で食べることにしました。
残すは宇都宮駅という時点から駅弁を検索。
選んだのは、これ。岩下の新生姜とりめし。
岩下の新生姜と駅弁の松廼家のコラボ商品。
炒り卵と棒状の生姜の乗ったご飯に唐揚げ3個に肉団子とピンクに染まったうずらの卵。とりめしって、唐揚げだけ?と思ったら、ご飯が二層になっていて真ん中にそぼろが敷き詰められていました。ご飯はみじん切りの白い生姜の混ぜご飯でした。気づかなかったのですが、唐揚げの衣にも生姜が入っているとか。ご飯を食べるとカリカリという食感。生姜というと寿司についてくるガリのすっぱ辛さを想像するのですが、それを感じさせないあっさりした味でした。この駅弁はお薦めです。値段は950円。人気あるようで、私の買ったところでは最後の1個でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「駅弁・弁当」カテゴリの記事
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
- 房総一周の旅(2)(2022.01.25)
- 第57回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2022.01.11)
- 岩下の新生姜とりめし(2021.12.22)
- 第56回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2021.01.16)
コメント