2022年新春ぶらり秩父鉄道の旅(3)
やっぱり年初しかできない初詣にしました。
ここにも巨大絵馬があります。寅の顔が何かかわいい。
お参りを済ませ、御福銭で開運を願います。
参道入口にロウばいが綺麗に咲いていました。
そば粉入りたい焼きを売っていたので1個購入(210円)。皮にそば粉が入っているようですが、そばの味はほとんどせず、普通のたい焼きっぽいです。
今回の1番の目的は、干支イラスト入り開運入場券を購入すること。危うく長瀞駅で買い忘れてるところでしたが、無事3駅揃いました。
オリジナルスタンプ帳を開くと路線図が書かれております。丸印を塗りつぶすとどの駅を集めたかわかりますね。
これがリニューアルした駅スタンプ。三峰口駅から順番に押すことにしました。
下にはメモ欄があるので、何時何の目的で来たとか○○に行った時とか書けます。
熊谷駅に戻ってきました。最後に駅スタンプを。熊谷駅では、石原駅、上熊谷駅、持田駅のもありました。
アマビエに疫病退散をお願いして帰りました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(2)(2022.05.16)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(1)(2022.05.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年5月14日の鉄(活)動日誌~突発出動!秩父鉄道へ(2022.05.14)
- しなの鉄道中軽井沢駅(2022.05.08)
- 2022年5月4日の鉄(活)動日誌~ランチはつけナポリタン(2022.05.04)
- 久しぶりに桶川の美少女コースをランニング(2022.05.03)
- 浜松町の小便小僧~2022年5月(2022.05.01)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(2)(2022.05.16)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(1)(2022.05.15)
- 2022年5月14日の鉄(活)動日誌~突発出動!秩父鉄道へ(2022.05.14)
「スタンプ」カテゴリの記事
- 高崎支社の駅スタンプ(2022.04.12)
- JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー 50駅達成! ダイジェスト版 後編(2022.02.27)
- JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー 50駅達成! ダイジェスト版 前編(2022.02.26)
- JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー 50駅達成!(2022.02.25)
- JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー まずは10駅集めよう!(2022.02.06)
コメント