秩父鉄道 ロウバイ号
ELロウバイ号のヘッドマークアップ。この月へんのロウは変換しても出てきませんでした。
全車自由席。特別な料金なしで、乗車券だけで乗れます。
機関士の出入口は横には無く、正面のドアから出入りします。
最後尾は黒の機関車。上り列車はこれが先頭に立つのかな。
もう1つのロウバイ号は、急行ロウバイ号。
ヘッドマークのアップ。
反対側は、違うデザインでした。
こちらは、おまけ。
漫画「埼玉の女子高生ってどう思いますか」とコラボした急行です。こんな漫画があるのを初めて知りました。
秩父鉄道は、地元を舞台にした漫画とよくコラボしてますね。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
- 浜松町の小便小僧~2022年6月(2022.06.01)
- 0番線から始まる旅。上信電鉄(2022.05.21)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)(2022.05.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
コメント