近鉄3特急乗車ツアー(6) 奈良マラソンのコースをちょっと走ってみた
やっと辿り着いた朱雀門。ライトアップされて綺麗でした。ライトアップされているのに人っ子一人いません。ちょっと怖さを感じました。
次に向かったのが奈良公園。こちらはイルミネーションをやっているからか、20時頃でも人が結構いました。鹿はいなかったですが。
東大寺南大門。こちらは真っ暗。スマホのナイトモードで撮影するとこんな感じに明るく見えますが、真っ暗です。
ホテルへ戻る途中で見かけた鹿のイルミネーション。奈良らしいですね。
折角なので近鉄新大宮駅まで行ってみました。
スマホだとこれが限界です。
10㎞ランの予定が、道に迷ったり寄り道したりで14㎞走りました。奈良マラソンのコースをちょこっとかじった感じです。
ホテルに戻って着替えをし、コンビニで夜食を買って、大浴場で疲れを癒し、ツアー1日目が終わりました。
(つづく)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2023年6月(2023.06.03)
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
「鉄道」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2023年6月(2023.06.03)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
「ランニング」カテゴリの記事
- 第35回春日部大凧マラソンに参加しました(2023.05.04)
- かすみがうらマラソン2023に参加しました(2023.04.16)
- 第8回久喜マラソンに参加しました(2023.03.26)
- 菜の花とサクラ(2023.03.19)
- 第41回鴻巣パンジーマラソンに参加しました(2023.03.04)
コメント