« 近鉄3特急乗車ツアー(5) 青の交響曲(シンフォニー) その3 | トップページ | 近鉄3特急乗車ツアー(7) 奈良から伊勢への移動 »

2022年2月18日 (金)

近鉄3特急乗車ツアー(6) 奈良マラソンのコースをちょっと走ってみた

近鉄3特急乗車ツアー(6) です。

ホテルには19時過ぎにチェックイン。明日の朝まで予定はありません。ということで、ランニングスタイルに着替えて、夜の奈良観光に行きました。

220210kintetsu51

まずは、遣唐使船。ライトアップされて浮かび上がります。
目的は平城宮跡の朱雀門。この遣唐使船の奥にあったのですが、気づかず更に先に走りました。跨線橋のところまで来て何かおかしい、こんなところまで来ないはずなのにと地図を調べて行き過ぎていたことに気づき逆戻りしました。

220210kintetsu52

やっと辿り着いた朱雀門。ライトアップされて綺麗でした。ライトアップされているのに人っ子一人いません。ちょっと怖さを感じました。

 

220210kintetsu53

次に向かったのが奈良公園。こちらはイルミネーションをやっているからか、20時頃でも人が結構いました。鹿はいなかったですが。

 

220210kintetsu54

東大寺南大門。こちらは真っ暗。スマホのナイトモードで撮影するとこんな感じに明るく見えますが、真っ暗です。

 

220210kintetsu55

ホテルへ戻る途中で見かけた鹿のイルミネーション。奈良らしいですね。

 

220210kintetsu56

折角なので近鉄新大宮駅まで行ってみました。

 

220210kintetsu57

スマホだとこれが限界です。

10㎞ランの予定が、道に迷ったり寄り道したりで14㎞走りました。奈良マラソンのコースをちょこっとかじった感じです。

ホテルに戻って着替えをし、コンビニで夜食を買って、大浴場で疲れを癒し、ツアー1日目が終わりました。

(つづく)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

|

« 近鉄3特急乗車ツアー(5) 青の交響曲(シンフォニー) その3 | トップページ | 近鉄3特急乗車ツアー(7) 奈良から伊勢への移動 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 近鉄3特急乗車ツアー(5) 青の交響曲(シンフォニー) その3 | トップページ | 近鉄3特急乗車ツアー(7) 奈良から伊勢への移動 »