近鉄3特急乗車ツアー(11) しまかぜ乗車
このプレミアムシートはひのとりのプレミアムシートとは違う座り心地のいいシートです。
今ならカフェ車両空いてますよという添乗員さんの情報があったので、早速行きました。2階席は満席でしたが、1階席は空いていてそちらを案内されました。
アイスコーヒーを注文し、来るまで車窓を眺めてました。
何だ、この5200系は!
2014年に近鉄エリアキャンペーンで復刻塗装されたそうですが、そのまま今もそのままの塗装で使われているそうです。
明星駅通過。明星列車区には特急車両などが停まってました。近鉄っていつからこんなにカラフルになったのだろう。
アイスコーヒーが来ました。しまかぜのコースターは使えなかった。(勿論持ち帰り)
帰り際に2階席を撮影。眺望いいのだろうな。
先頭には行きづらかったので最後部へ。ちょうど津駅を通過したところ。
やっと席に戻りました。伊勢市を出ると四日市しか停まりません。
たまに流れる前面映像。鉄橋を渡っている間流れてました。ずっと流して欲しいと思うのですが。
間もなく、終点名古屋に到着します。
(つづく)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
- 浜松町の小便小僧~2022年6月(2022.06.01)
- 0番線から始まる旅。上信電鉄(2022.05.21)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)(2022.05.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
コメント