« 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(3) | トップページ | 岳南電車2022 まとめ »

2022年5月18日 (水)

秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)

秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α、その4、ラストです。

220514chichibu31

わくわく鉄道フェスタクイズラリーの賞品のコースター。これ欲しさのためにクイズラリーやりました。期待に反してペラペラのコースターでした。ただ、123周年記念品としてはいいのではないでしょうか。

 

220514chichibu32

おやつにさくらマドレーヌを購入。

 

220514chichibu33

一緒に鉄道カードがもらえました。朝陽さくらと桜沢みなののコラボカードでした。

 

220514chichibu34

裏には名前の由来が書かれてます。

 

220514chichibu34b

長野電鉄ブースで、朝陽さくら3周年記念乗車券も購入。3種類ありましたが、一番安いのを。

 

220514chichibu35

それと、パレオエクスプレスのドリップコーヒー。2つセットで250円でした。

 

220514chichibu36

Kumpelの国鉄山手線硬券マグネットも購入。確か昨年はガチャで何が出るかわからなかったのですが(出てきたのは品川駅)、今回はガチャではなくオープン販売でした。ということで、馴染みのある東京駅と上野駅を購入。

 

220514chichibu37

長瀞駅の硬券ガチャはこんな感じで入ってました。枚数19枚。

 

220514chichibu38

その中から6枚アップ。日付が入ってないので未使用ですが、運賃・料金が変わっているのでもう使われない切符ですね。

 

220514chichibu39

最後に、今日も秩父路遊々フリーきっぷを購入しましたが、昨年11月からデジタル版が発売されているようです。紙版より100円安くてお得です。次からはこちらにしようかな。

(おわり)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(3) | トップページ | 岳南電車2022 まとめ »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

切符・カード」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(3) | トップページ | 岳南電車2022 まとめ »