2022年9月の7件の記事
2022年9月26日 (月)
2022年9月15日 (木)
鉄道開業150年記念 JR東日本パスのチラシ
鉄道開業150年記念JR東日本パスの販売が開始されました。
フリーエリア内が3日間乗り放題。特急・新幹線自由席も対象。指定席は4回まで乗車可能。利用期間は2022年10月14日から27日まで。おとな22,150円、こども10,150円。150年にちなんで150円の端数が付いてます。発売はえきねっと限定です。
裏面には、特典や割引サービス、フリーエリアの地図と利用の際の注意書きが記されてます。
JR東日本の路線の他に、青い森鉄道や富士急行など7つの鉄道会社線にも乗れます。
今回はちょっと使って出かけようかと考えていたのですが、行こうと思っていたところが8月の豪雨で不通になってしまって、さてどうしようか思案中。
2022年9月 9日 (金)
2022年9月 4日 (日)
鉄道開業150周年記念駅名標装飾
9月3日、新橋駅の駅名標を見上げて今までと違うことに気づきました。
鉄道開業150周年を記念して、2022年5月19日から駅名標に特別装飾が施されています。期間は2023年3月下旬まで。
対象駅は、新橋・品川・川崎・鶴見・桜木町の京浜東北線・根岸線ホームです。
反対側の山手線ホーム側は装飾されていません。
品川駅5番線ホームの駅名標。
5月19日以降、この2駅利用したことがあるはずなのですが、気づいてませんでした。
2022年9月 3日 (土)
浜松町の小便小僧~2022年9月
浜松町の小便小僧、9月は秋祭りの法被姿。
「浜松町」の文字が見えますね。
後姿。
「JAPAN RAILWAY COMPANY」「TOKYO AREA」と書かれているようです。
「馬喰町」の駅名が見えますね。
他にも「日本橋」「お茶の水」「秋葉原」などなど。
どんなデザインなのか見てみたいです。
最近のコメント