« 黒い山手線 今日から運行開始 | トップページ | 浜松町の小便小僧~2022年10月 70周年記念 »

2022年10月 2日 (日)

第6回東日本ハーフマラソンに参加しました

第6回東日本ハーフマラソンに参加しました。

221002higashinihonharf01

米軍相模原補給廠で行われました。9年前に第24回東日本国際駅伝で訪れて以来です。

 

221002higashinihonharf02

ハーフは9:30スタート。補給廠敷地内を2周半する感じです。周回コースは同じ景色を何回も見なければならないので辛いです。

 

221002higashinihonharf03

開会式。日米の国歌で始まりました。挨拶のスピーチも、日本語と英語で行われました。

 

221002higashinihonharf04

スタート時の気温は25度、湿度は50%。快晴の空は、まだまだ気温が上がるとのこと。

9:30スタート。案の定、暑さとの闘い。給水所毎に給水と水を被りクールダウンしましたが追いつかず、歩きこそしなかったですがバテバテでした。

 

221002higashinihonharf05

行きは、新宿から特別快速ホリデー快速おくたま1号で立川まで、立川から高尾行に乗り換え八王子へ、そして横浜線で相模原まできましたが、帰りは横浜へ出て上野東京ラインで帰りました。

 

221002higashinihonharf06

横浜で崎陽軒のシュウマイ弁当を買ってグリーン車で遅めのお昼でした。

マラソンシーズンの始まり。年内はこの大会を含めて4大会、年明け2大会の参加が決まってます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

|

« 黒い山手線 今日から運行開始 | トップページ | 浜松町の小便小僧~2022年10月 70周年記念 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 黒い山手線 今日から運行開始 | トップページ | 浜松町の小便小僧~2022年10月 70周年記念 »