« 鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅(7) 弘南鉄道大鰐線その2 | トップページ | 鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅(9) 弘前から新青森へ、そして帰路へ »

2022年11月 5日 (土)

鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅(8) 弘南鉄道弘南線

鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅、その8です。

221022iwate74

自由通路を通って弘前駅城東口に来ました。

 

221022iwate75

おっと、見慣れぬ車両が。GV E400でした。キハ40系の置換用に2019年に新造された車両。新潟地区と秋田地区で活躍しています。ディーゼルエンジンで発電された電気でモーターを動かす電気式気動車。この後すぐ発車していきましたが、エンジン音の大きさに驚きました。

 

221022iwate76

さてさて本題へ。弘南鉄道弘南線弘前駅のホーム。大鰐線と比べると近代的です。
こんなに天気が良かったのに、発車したらまた雨が降ってきました。それも土砂降りの雨。

 

221022iwate77

ゲリラ豪雨だったのでしょうか。局地的な雨だったようで、平賀駅に着く前には上がりました。平賀駅は車庫もある有人駅。

 

221022iwate78

そして、終点黒石駅に到着。これで、弘南鉄道の2線完乗。

 

221022iwate79

黒石駅の駅舎。

 

221022iwate80

駅事務室に飾られていたこけし。

 

221022iwate81

弘南鉄道は今年開業95周年なので、こんなデザインのヘッドマークが取り付けられていました。

 

221022iwate82

モケットを交換したロングシート。3扉車ですが、真ん中のドアは開きません。無人駅では、運転席近くの扉しか開きません。

 

221022iwate83

田んぼアート駅。通常日中のみの停車で、12月1日から3月31日は終日停車しません。但し、冬の田んぼアートイベントの時は停車します。

 

221022iwate84

行きに撮り損ねたラッセル車を撮影(平賀駅)。黒ずくめのこの独特の形に魅了されます。走行しながら雪を掻くシーンを見てみたいです。

 

221022iwate85

新里駅に留置されていたSL、48640。

 

221022iwate86

弘前に戻ってきました。これで、弘南鉄道のりんご畑鉄道(大鰐線)、田んぼ鉄道(弘南線)乗車終了。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

|

« 鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅(7) 弘南鉄道大鰐線その2 | トップページ | 鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅(9) 弘前から新青森へ、そして帰路へ »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅(7) 弘南鉄道大鰐線その2 | トップページ | 鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅(9) 弘前から新青森へ、そして帰路へ »