第35回上尾シティハーフマラソン2022に参加しました
今日は、第35回上尾シティハーフマラソン2022に参加しました。自宅から徒歩圏内の大会です。大会自体新型コロナの影響で3年ぶりの開催でした。
上尾運動公園に到着。今年はコースが変わって、スタート位置は競技場内ではなく、県道になりました。なので、整列もこのように建物前の広場になりました。
検温、誓約書の提出してリストバンドをもらい、スタート時間まで待機です。飲食の出店や、ゴール後の豚汁の振る舞いが無かったのが残念です。
スタート20分前に整列。私はEブロックからのスタート。曇り空でちょっと肌寒かったですが、走るにはちょうどいい感じでした。
9:00スタート。スタートからしばらくは道幅の広い道路なのでほとんど渋滞も起こらず最初から快調に飛ばします。今日はなかなか脚の調子が良かったです。途中、何度が雨がぱらつきましたが、お湿り程度で済んだので助かりました。
ただ、前半の飛ばし過ぎが災いしたのか、14㎞辺りから太ももが重くなって思うようにスピードが出なくなりました。これが無ければあと2分ぐらいはタイムが縮められたかもしれません。今後の課題です。
1時間54分で無事ゴール。まずまず満足のいく結果でした。
久しぶりに思いっきり走れたという気分になりました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
「ランニング」カテゴリの記事
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 第23回ハイテクハーフマラソンに参加しました(2023.01.08)
- 川越八幡宮詣2022(2022.12.30)
- 2022年を振り返って(2022.12.31)
- 三重県初のフルマラソン参加 旅ラン(4)(2022.12.28)
コメント