ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(4)ー2
時間的に余裕があるので、更に13分後の烏山線からの宇都宮行きで向かうことにしました。
今回は静かでしたが、前回乗った時は蓄電池に充電する音なのか耳障りな音が大きく響いてました。
今回は宇都宮駅わかりやすく駅名標タイプの案内がされてました。
いよいよ最後の押印地、日光に到着。
前回と場所が変わっていてあたふた・・・はしませんでした。スタンプ待ち行列ができていたので。
日光からの戻りは座れず立ちんぼう。最後尾から山がどんどん小さくなっていくのを眺めてました。
宇都宮に戻ってきました。
フルコンプのスタンプ台紙。
賞品も3つ揃いました。ちゃんとエリア毎の色とヘッドマークデザインになってます。
最後に、大宮駅RAILYARDでコンプリート記念硬券を受け取りました。
これで、Wスタンプラリー終了です。
(おわり)
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 大宮総合車両センター一般公開(2)(2023.11.27)
- 大宮総合車両センター一般公開(1)(2023.11.25)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 まとめ(2023.11.24)
- 2023北陸の旅 まとめ(2023.11.20)
- 2023北陸の旅 3日目(4)(2023.11.18)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 大宮総合車両センター一般公開(2)(2023.11.27)
- 大宮総合車両センター一般公開(1)(2023.11.25)
- 埼玉新都市交通ニューシャトル 2023丸山車両基地まつり(2)(2023.11.14)
- 埼玉新都市交通ニューシャトル 2023丸山車両基地まつり(1)(2023.11.13)
- 埼玉新都市交通ニューシャトル開業40周年記念乗車券 第3弾(2023.11.06)
「スタンプ」カテゴリの記事
- 2023夏青春18きっぷの旅 秋田・青森編 2日目(8)(2023.09.11)
- 高崎線開業140周年記念スタンプラリー(2023.07.23)
- JR東日本 プラレールスタンプラリー2023 10駅達成(2023.05.06)
- JR東日本 プラレールスタンプラリー2023(2023.04.29)
- 懐かしの駅スタンプラリー 最終日(2023.03.06)
コメント