JR東日本 鉄道開業150年記念 駅弁・おみやげカード
JR東日本 鉄道開業150年記念 駅弁・おみやげカードです。
昨年秋に行われた「駅弁味の陣・おみやげグランプリ」の懸賞に当選した非鉄の方から頂きました。ケースのサイズは縦6.3㎝、横9㎝。この中に25枚のカードが入ってます。非売品。
鉄道車両とその列車が走っている地域にゆかりのある駅弁・おみやげが1枚のカードになっています。
目についたものを2選。山形はE3系新幹線と有名駅弁の米沢の牛肉どまん中。有名過ぎてまだ食べたことがありません。東京はE231系(湘南新宿ライン)と東京をたのしむミルフィユ詰合せ。こっちは食べたことがあります。
カードの25か所乗って食べるのも面白いかも。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2025.01.14)
- トレインスタンプラリー 始めの10駅(2025.01.11)
- トレインスタンプラリー始動(2025.01.10)
- 営業運転終了する一畑電車5000系5010号+5110号(2025.01.08)
- JR東日本トレインスタンプラリー準備中(2025.01.05)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 開運号2025(2025.01.02)
- 松阪行き帰りの駄賃~名鉄ぶらり旅(4)(2024.12.24)
- 2024年冬の「青春18きっぷ」のチラシ(2024.11.29)
- 埼玉県民の日記念 ニューシャトル 1日フリー乗車券(2024.11.14)
- 青春18きっぷリニューアル(2024.10.24)
コメント