2023年9月の30件の記事
2023年9月30日 (土)
2023年9月29日 (金)
2023年9月28日 (木)
2023年9月27日 (水)
2023年9月26日 (火)
2023年9月25日 (月)
2023年9月24日 (日)
2023年9月23日 (土)
2023年9月22日 (金)
2023年9月21日 (木)
2023年9月20日 (水)
2023年9月19日 (火)
2023年9月18日 (月)
2023年9月17日 (日)
2023年9月16日 (土)
2023年9月15日 (金)
2023年9月14日 (木)
2023夏青春18きっぷの旅 秋田・青森編 まとめ
2023夏青春18きっぷの旅 秋田・青森編のまとめです。
2023年8月22日と23日の2日間、青春18きっぷを使って秋田・青森を訪れました。
1日目は、東北本線・北上線・奥羽本線を乗り継ぎ乗り継ぎでひたすら北を目指しました。
2日目は、3つの鉄道を堪能
・リゾートしらかみで五能線堪能
・津軽鉄道初乗車
・グランクラス初乗車・初体験
秋田では、稲庭うどんの食べ比べや、バター餅食べたり、千秋公園をランニングしたりして、短い滞在時間でも楽しみました。
(1)1日目その1 北へ
(2)1日目その2 秋田へ
(3)2日目その1 千秋公園ランニング
(4)2日目その2 リゾートしらかみ乗車1
(5)2日目その3 リゾートしらかみ乗車2
(6)2日目その4 猛暑の五所川原観光
(7)2日目その5 津軽鉄道1
(8)2日目その6 津軽鉄道2
(9)2日目その7 津軽鉄道3
(10)2日目その8 グランクラス初乗車
2023年9月13日 (水)
【動画】宇都宮ライトレール開業パレード
今頃になりましたが、宇都宮ライトレール開業パレードの動画をアップします。
宇都宮駅東口に向かう出発式の列車。
開業ムードが盛り上がりました。
そして、パレードの動画が↓こちら。
テーマパークのパレードのようでした。
おまけ。
一番列車に乗れたのはいいけど、混雑する車内の中、何とか一番後ろに陣取ることができたので撮影しました。
2023年9月12日 (火)
埼玉新都市交通ニューシャトル開業40周年ヘッドマークと記念切符
2023年12月22日に開業40周年を迎える埼玉新都市交通ニューシャトル。
全車両にヘッドマークが付けられました。
鉄道博物館駅にて。2000系は進行方向左側、
2020系は右側に取り付けられています。
開業40周年記念乗車券も発売されてます。こちらは台紙。
車両形式毎に4種類発売されます。第1弾の9月は1000系、第2弾の10月は1050系、第3弾の11月は2000系、第4弾の12月は2020系。各500枚発売。台紙に4枚がセットできるようになってます。1枚720円。発売日から3か月以内の1日全線フリーで使える乗車券です。
まだ羽貫までしか開業していなかった頃、4両編成の1000系が走っていた頃から利用しています。一時期通勤に使ってました。その頃が懐かしいです。
最近のコメント