2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 2日目(4)広電電車見望台
まず行ったのは、広電本社前。
ここに来たかった。電車見望台。
車庫を一望できるデッキです。
ずらりと並んだ路面電車に興奮。特に、古い車両がたくさん配置されてました。
連接車も止まってました。
ここから、ちょっとデジイチのカメラ機能で遊んでみました。
まずは、モノクロ。
ソフトフォーカス。
油彩風。
水彩風。
トイカメラ風。
ジオラマ風。
魚眼風。
ひとり楽しんでました。
近くの天光堂へ。このほろ酔いもみじ饅頭が食べたかった。饅頭の皮にブランデーを染み込ませ、上半分をチョコレートでコーティングしてあります。ブランデーの香りとチョコレートの甘さがもみじ饅頭に非常にマッチしてとても美味しかった。1個だけしか買わなかったのが心残り。他に買った3種はホテルで夜食として頂きました。
(つづく)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東京国際フォーラムの干支ツリー(準備中)(2023.11.30)
- 浜松町の小便小僧~2023年12月(2023.12.01)
- WHITE KITTE 2023(2023.11.28)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 まとめ(2023.11.24)
- 2023北陸の旅 まとめ(2023.11.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2023年12月(2023.12.01)
- 大宮総合車両センター一般公開(2)(2023.11.27)
- 大宮総合車両センター一般公開(1)(2023.11.25)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 まとめ(2023.11.24)
- 2023北陸の旅 まとめ(2023.11.20)
「お菓子」カテゴリの記事
- カルビー 鉄道チップス(2023.10.24)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 2日目(4)広電電車見望台(2023.09.24)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 1日目(6) 木次線→芸備線→広島へ(2023.09.20)
- 名残り 185系関連商品(2021.03.13)
- 東京駅丸の内駅舎最中(2018.09.16)
コメント