2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 1日目(4) 一畑電車
古めかしくてシンプルな運転台。マスコンは動かすことができたし、人もいなかったので、なりきり運転士姿を自撮りしました。
木の床、長い長いロングシート。シートモケット保護のためござのようなものが敷かれてました。
デハニ52車内から到着する7000系を撮影。これで帰りました。
車内にしまねっこの置物。
川跡で乗り換え。やってきたのは5000系。これで一畑電車の3種類の車両に乗ることができました。
5000系、2+1の転換クロスシートだったとは。
一畑電車の切符たち。右上の硬券入場券、日付印逆じゃないか?
台紙付きも売ってましたので購入しました。こちらは、出札窓口ではなく、売店で販売してました。
一畑電車は完乗できなかったけど、出雲大社参拝して、出雲蕎麦食べることができました。
(つづく)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東京国際フォーラムの干支ツリー(準備中)(2023.11.30)
- 浜松町の小便小僧~2023年12月(2023.12.01)
- WHITE KITTE 2023(2023.11.28)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 まとめ(2023.11.24)
- 2023北陸の旅 まとめ(2023.11.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2023年12月(2023.12.01)
- 大宮総合車両センター一般公開(2)(2023.11.27)
- 大宮総合車両センター一般公開(1)(2023.11.25)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 まとめ(2023.11.24)
- 2023北陸の旅 まとめ(2023.11.20)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 埼玉新都市交通ニューシャトル開業40周年記念乗車券 第3弾(2023.11.06)
- カルビー 鉄道チップス(2023.10.24)
- 埼玉新都市交通ニューシャトル開業40周年記念乗車券 第2弾(2023.10.09)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 2日目(5) 広電とお好み焼き(2023.09.25)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 2日目(3)可部線・アストラムライン(2023.09.23)
コメント