2023夏青春18きっぷの旅 秋田・青森編 2日目(3)
海沿いを走ります。とても天気が良かったです。
画像ではわかりづらいですが、海はエメラルドグリーン。
深浦に到着。
ここでリゾートしらかみ2号と交換。ここまで乗務した車掌さんは、1号の運転室に添乗し、鯵ヶ沢から1号の車掌として乗務してました。
海岸線に沿って走ります。
海に近いところに線路があります。夏場のこの風景好きです。冬は全く違うんだろうな。
千畳敷を通過。1号はここに停車しません。それだけが残念でした。
鯵ヶ沢から五所川原間で津軽三味線の生演奏。かぶりつきで拝聴しました。4曲演奏されました。
そのうちの1曲、津軽じょんがら節をアレンジした演奏はこちら。(YouTube動画)
線路のジョイント音と意外とマッチしていていい感じです。
12:09五所川原到着。ここで下車しました。1つ目の目的、リゾートしらかみ乗車完了。約3時間の列車旅、日本海の景色を堪能しました。
(つづく)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
- 浜松町の小便小僧~2025年6月(2025.06.01)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
コメント