« 2023北陸の旅 1日目(1) | トップページ | 2023北陸の旅 1日目(3) »

2023年11月 8日 (水)

2023北陸の旅 1日目(2)

2023北陸の旅 1日目、その2です。

231028hokuriku11

終点内灘駅に来ました。すぐ折り返して金沢市内観光に時間を充てようかと思ったのですが、どうしても海が見たくなったので内灘海岸まで往復してくることにしました。内灘海岸まで片道1㎞、雨が降ったりやんだりの状況でしたが強行しました。

 

231028hokuriku12

その前に、車庫見学。03系の原色車が停まってました。

 

231028hokuriku13

平坦な1㎞かと思っていたら、しばらく上り坂が続き、上り切ったところで海が見えてきました。

 

231028hokuriku14

内灘海岸に到着。危険走行禁止とはなってますが、進入禁止ではないですね。車で走っても大丈夫なのか。

 

231028hokuriku15

シーズンオフで天候不順なので誰もいません。鉛色の低い雲、止むことのない白波。足がすくんで波打ち際まで行けませんでした。

 

231028hokuriku16

海岸から戻ってきて駅近くの「珉来」という中華料理屋でお昼。天津飯を注文。平皿ではなくラーメンどんぶりで出てきた天津飯は、甘酢ダレではなく和風醤油ダレ。甘酸っぱさを楽しみにしていたのですがガッカリ・・・と思ったら、この和風ダレがいい味出してました。程良いしょうゆ味が白飯と良く合いました。

 

231028hokuriku17

内灘駅に戻ってきました。

 

231028hokuriku18

80周年の幕を付けた03系が停まってました。

 

231028hokuriku19

帰りもラッピング車でした。

 

231028hokuriku20

粟ヶ崎を出たところの鉄橋。青空も覗くようになりました。

(つづく)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

|

« 2023北陸の旅 1日目(1) | トップページ | 2023北陸の旅 1日目(3) »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2023北陸の旅 1日目(1) | トップページ | 2023北陸の旅 1日目(3) »