第36回上尾シティハーフマラソンに参加しました
自宅から徒歩圏内の大会なので、毎年参加してます。(怪我で受付だけの時もあり)
ウォーミングアップを兼ねて自宅からジョギングで会場へ向かいました。
朝の冷え込みがきつかったですが、日が昇ってからは暖かくなり、スタートの時間にはマラソンするにはちょっと暑い感じになりました。スタート時の天候晴れ、風速0.1m、気温11度。
快晴の空の下、スタートから2㎞程の旧中山道を走ります。ここら辺ではまだ団子状態。今日の目標は2時間切り。今までの経験から楽勝と思ってました。
ところがどっこい、もう10㎞過ぎから太ももが重くなって脚が上がらず、足の裏まで痛くなって超超スローダウン。2時間切りどころか、2時間10分もかかりました。楽勝で2時間切れると思っていただけにショックでした。
これが上尾シティハーフマラソンのコース。
走り終えて自宅まで徒歩で帰宅。お昼は近くの田中そば店で中華そばと肉めし。ラーメンの塩っ辛さが控えめになってました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
「ランニング」カテゴリの記事
- 第37回春日部大凧マラソンに参加しました(2)(2025.05.05)
- 第37回春日部大凧マラソンに参加しました(1)(2025.05.04)
- 第35回かすみがうらマラソンに参加しました(2)(2025.04.22)
- 第35回かすみがうらマラソンに参加しました(1)(2025.04.21)
- ときわ33号(かすみがうらマラソン33号)(2025.04.20)
コメント