第36回春日部大凧マラソンに参加しました
第36回春日部大凧マラソンに参加しました。
2年連続4回目の参加。シーズン締めの大会としてます。今年も天気が良くて暑い大会になりました。
5月3日と5日は春日部大凧祭りが行われ、画像のような巨大な凧が上げられます。その中日にマラソン大会が開催されます。
10:08スタート。2㎞程先に東武アーバンパークラインの踏切があり、なるべくそれに遮断されないようにスタート時間が変則になっているのですが、今Eブロック辺りの人が引っかかった模様。Hブロックスタートの私は、逆にスムーズに踏切を渡ることができました。
江戸川の土手が全体の約1/3を占めるコース。単調な土手の上を走るのでいつ終わるのかと嫌気がさしてくるのですが、今日はセスナやグライダーが飛行しており、それらを眺めて楽しみながら走ることができました。
結果は2時間21分と散々でした。もう走力は戻ってこないのかな。
今シーズンの大会参加はこれで終わりです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
「ランニング」カテゴリの記事
- 第37回春日部大凧マラソンに参加しました(2)(2025.05.05)
- 第37回春日部大凧マラソンに参加しました(1)(2025.05.04)
- 第35回かすみがうらマラソンに参加しました(2)(2025.04.22)
- 第35回かすみがうらマラソンに参加しました(1)(2025.04.21)
- ときわ33号(かすみがうらマラソン33号)(2025.04.20)
コメント