台湾環島の旅 6日目(3) 靑桐車站
ここでも天燈上げやるのかな、天燈売っているだけなのかな。日本語で’とても幸せ’って書かれているのか違和感を感じました。
先に進むと木造の3階建ての建物。
靑桐鐡道文物館になってました。鉄道物も含めいろいろな物品が販売されてました。
このポストは現役なのでしょうか。
スタンプ見っけ!って、こんなにたくさん!
台鉄のスタンプって、こんな直方体のスタンプが結構ありますね。
スタンプ台の前には、縁起物の切符の看板が3つありました。
ホームに戻りました。
滞在時間12分。1時間ぐらい時間が欲しかったけど、ここがメインではないので乗ってきた列車で折り返します。
(つづく)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 宝登山神社初詣(2025.01.03)
- 浜松町の小便小僧~2025年1月 迎春(2025.01.01)
- 台湾環島の旅 動画編 その6 番外編(2024.12.30)
- 川越八幡宮詣2024(2024.12.29)
- 東京国際フォーラムの干支ツリー2024~正月バージョン(2024.12.27)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2025.1.19 ランニング中の1枚(2025.01.19)
- 2025.1.18 安中貨物(2025.01.18)
- 第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2025.01.14)
- トレインスタンプラリー 始めの10駅(2025.01.11)
- トレインスタンプラリー始動(2025.01.10)
「スタンプ」カテゴリの記事
- トレインスタンプラリー 始めの10駅(2025.01.11)
- トレインスタンプラリー始動(2025.01.10)
- JR東日本トレインスタンプラリー準備中(2025.01.05)
- 台湾環島の旅 8日目 まとめ(2024.10.02)
- 台湾環島の旅 7日目 まとめ(2024.09.24)
「海外の鉄道」カテゴリの記事
- 台湾環島の旅 動画編 その4 藍皮解憂號と環島之星夢想號(2024.12.05)
- 台湾環島の旅 動画編 その3 高雄MRT・LRT(2024.12.04)
- 台湾環島の旅 動画編 その2 阿里山森林鉄道(2024.11.15)
- 台湾環島の旅 動画編 その1 1日目から2日目(2024.11.13)
- 第31回鉄道フェスティバル(2024.10.14)
コメント