東海道新幹線開業60周年
2024年10月1日、東海道新幹線は開業60周年を迎えました。還暦ですね。
東京駅には、こんなのもありました。東京タワーに雷門に人形焼。そして、赤レンガ。新幹線も赤にすれば良かったかな。
あなたと新幹線と60年のポスター。
手で6を作っています。
こちらは、品川駅の新幹線切符売り場。あ・り・が・と・う
こちらは、自動券売機のところ。英語、スペイン語、フランス語、韓国語、インドネシア語、スウェーデン語、イタリア語、ドイツ語。詰め込んでるなあ。
グルメフェアもやってます。
今日は出発式もあったようですが、早朝なので無理でした。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
「新幹線」カテゴリの記事
- Magical Journey Shinkansen(ファンタジースプリングスラッピング新幹線)(2025.02.26)
- 923形ドクターイエローT5編成 東京駅にて(2025.02.17)
- 東海道新幹線開業60周年(2024.10.01)
- 台湾環島の旅 2日目(2) 台湾高鐵 台北→台中(2024.07.27)
- E8系試運転列車(2024.02.27)
コメント