台湾環島の旅 動画編 その6 番外編
台湾環島の旅の動画編。その6は番外編
動画自体はYouTube「鉄道の小箱V」にアップしてます。
羽田空港を離陸したpeachの台湾桃園国際空港行きは、右に大きく旋回して海岸線が見える位置を飛行。京浜工業地帯がよく見えます。2024.7.5
羽田空港を離陸したpeachの台湾桃園国際空港行きが富士山と芦ノ湖付近を飛行。空からの眺めは地形がよくわかります。2024.7.5
羽田を離陸して約3時間半、無事台湾桃園国際空港に着陸しました。離陸と着陸は緊張します。2024.7.5
40秒過ぎ、リュックを背負った女の子が通り過ぎた時に流れたアナウンス。実は何を言っているかわかりませんでしたが、何かワクワク感が感じられたのでアップしました。2024.7.8
信号が変わるとバイクレースでも始まったかと思う程のバイクの数。台北の朝のラッシュを目の当たりにしました。ホテルのエントランスから出た所で撮影。2024.7.12
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 西武鉄道ラビューで行く秩父祭の湯(2025.07.12)
- 浜松町の小便小僧~2025年7月(2025.07.01)
- ありがとう宇都宮線開業140周年パンフレット(2025.06.29)
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武川越駅で東武電車を撮る(2025.07.18)
- 東武東上線全線開通100周年記念ヘッドマークを追う(2025.07.17)
- 東上線全線開通100周年記念リアルスタンプラリー(2)(2025.07.16)
- 東上線全線開通100周年記念リアルスタンプラリー(1)(2025.07.15)
- 東武亀戸線8500型撮影(2025.07.14)
「動画」カテゴリの記事
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 都電トラバーサー(2025.06.12)
- 【動画あり】栗橋-東鷲宮間 古利根川橋梁線路切替前後(2025.05.09)
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 大宮駅開業140周年記念号(2025.03.08)
コメント