20年ありがとう!東京メトロスタンプラリーのポスター
今日JR東日本のトレインスタンプラリーをやっている時に見つけたポスターです。
20年ありがとう!東京メトロスタンプラリーのお知らせポスター。
東京メトロ創立20周年を記念して、この20年間に活躍した車両や現役車両をデザインしたスタンプを20駅に設置。それらを専用台紙に押して、地下鉄博物館の「東京メトロ創立20周年記念ロゴ」スペシャルスタンプを押すと、スタンプ数に合わせたオリジナル賞品がもらえます。必ず地下鉄博物館のスペシャルスタンプが必要になります。地下鉄博物館に誘導されてますね。
期間は2025年1月29日(水)から3月9日(日)まで。気を付けなければいけないのは、各駅のスタンプ設置時間が9時から20時までという点。1日フルに押せません。また、地下鉄博物館の開館時間は10時から17時まで(最終入場は16時30分)で、休館日もあります。
台紙の配布は1月29日からで、スタンプ設置駅のラックに設置するそうです。
詳細は、こちらをご参照下さい。
JR東日本のトレインスタンプラリーと併せて、こちらも行うことにします。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
- 2025.3の秩父鉄道ダイヤ改正について(2025.03.11)
- 保線車両の遮光スクリーンのデザイン(2025.03.10)
- 特急「水戸偕楽園川越号」(2025.03.09)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 大宮駅開業140周年イベントパンフレット(2025.03.05)
- (回顧)東京メトロ誕生1周年記念イベント チャレンジ東京メトロ全駅スタンプラリー(2025.02.27)
- トレインスタンプラリー2025 Part5(2025.02.23)
- 上野東京ライン開業10周年記念スタンプラリー(2025.02.22)
- トレインスタンプラリー2025 Part4(2025.02.18)
「地下鉄」カテゴリの記事
- (回顧)東京メトロ誕生1周年記念イベント チャレンジ東京メトロ全駅スタンプラリー(2025.02.27)
- 地下鉄博物館特別展 東京メトロ20年のあゆみ展(2025.02.07)
- 20年ありがとう!東京メトロスタンプラリー Part2(3)(2025.02.05)
- 20年ありがとう!東京メトロスタンプラリー Part2(2)(2025.02.04)
- 20年ありがとう!東京メトロスタンプラリー Part2(1)(2025.02.03)
「スタンプ」カテゴリの記事
- 赤羽駅主催 都区内6駅(品川線)開業140周年記念スタンプラリー(2025.03.01)
- (回顧)東京メトロ誕生1周年記念イベント チャレンジ東京メトロ全駅スタンプラリー(2025.02.27)
- トレインスタンプラリー2025 Part5(2025.02.23)
- 上野東京ライン開業10周年記念スタンプラリー(2025.02.22)
- トレインスタンプラリー2025 Part4(2025.02.18)
コメント