« トレインスタンプラリー2025 Part1(1) | トップページ | 今月で運用終了 923形T4編成ドクターイエロー »

2025年1月27日 (月)

トレインスタンプラリー2025 Part1(2)

トレインスタンプラリー2025 Part1、その2です。

250125jrestamp13

4個目の品川駅から山手線で移動、5個目は原宿駅。ここは場所柄スタンプはEF85 61でした。

 

250125jrestamp14

6個目新宿駅。やけに列が長く延びている、それも右側だけ。おまけに、若い女性ばかり。そんにな若い女性が参加するスタンプラリーだっけ?

 

250125jrestamp15

何と隣のショップの行列が長く延びていたのでした。

 

250125jrestamp16

新宿から中央線快速と各駅停車を乗り継いて、7つ目は高円寺駅。

 

250125jrestamp17

丁度快速が来たのでグリーン車を入れて撮影・・・と思ったら、グリーン車非連結の編成でした。

 

250125jrestamp18

8個目は池袋駅。E493系は後程尾久で見かけることになります。

 

250125jrestamp19

9個目は赤羽駅。本日の中間点。時刻は15時20分。スタートしてから3時間20分かかりました。

 

250125jrestamp20

10個目は尾久駅。スカイツリーをバックに小さくE493形が見えてます。ライトが点いているから近付いてくるかなと期待したのですが、尾久駅にいる間に動くことはありませんでした。

 

250125jrestamp21

11個目は上野駅。西陽を浴びてジャイアントパンダがきれいに撮れませんでした。

 

250125jrestamp22

12個目は金町駅。

 

250125jrestamp23

金町駅ホームから。もうすぐ陽が沈みます。

 

250125jrestamp24

北千住で緩行線から快速線への乗り換えの際に、東京メトロスタンプラリーのポスターを発見。
「デジタルスタンプじゃないんだ。これは参加するしかない。」
全線に渡って実スタンプを使ってスタンプラリーするのは久しぶりじゃないでしょうか。

 

250125jrestamp25

13個目田端駅。始めの10個の時は1個しかなかったスタンプが2個に増えてました。

 

250125jrestamp26

14個目東十条駅、15個目川口駅、16個目浦和駅を押して、本日のラスト、17個目は大宮駅。

 

250125jrestamp27

18時12分終了。残り13個は後日。

(Part1 おわり)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道イベントへ
にほんブログ村

|

« トレインスタンプラリー2025 Part1(1) | トップページ | 今月で運用終了 923形T4編成ドクターイエロー »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

スタンプ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« トレインスタンプラリー2025 Part1(1) | トップページ | 今月で運用終了 923形T4編成ドクターイエロー »