« 2025年2月15日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 923形ドクターイエローT5編成 東京駅にて »

2025年2月16日 (日)

トレインスタンプラリー2025 Part3

トレインスタンプラリー2025 Part3、残り3駅を押しに行きました。この日も休日お出かけパスを使いました。

250215jrestamp01

1個目は熊谷駅。7:36押印。機関車がいっぱい貼ってありますね。
スタンプのデザインは、EF60 19と「やすらぎ」。

 

250215jrestamp02

この組み合わせは、自分で撮影してました。2001.3.18宮原駅にて。まだフィルムカメラでした。確か、機関車付け替えのため宮原駅3番線に入線してきた時でした。3・4番線上尾寄りは撮影者のひな壇ができてました。2001.3.31で「やすらぎ」は引退しました。

 

250215jrestamp03

トレインスタンプラリーの隣にはあさまスタンプラリーが。

 

250215jrestamp04

こちらは早々と賞品は終了したようですね。

 

250215jrestamp05

2個目は東宮原駅。8:33押印。

 

250215jrestamp06

手書きボードがいいですね。

 

250215jrestamp07

3個目は、小山駅。9:25押印。これで、30駅フルコンプリートしました。
スーパーエクスプレスレインボーも撮っていたのですが、写真を見つけられませんでした。

 

250215jrestamp08

小山駅はいつものみどりの窓口横に長テーブル設置して、ちゃんと垂れ幕で装飾されてました。

 

250215jrestamp09

何かやたら駅員さんが多いなと思ったら、小山駅改札内ではたらくのりものまつりが行われてました。

 

250215jrestamp10

ちょっと覗いてみようとしましたが、既に人だかりができていて諦めました。

 

250215jrestamp11

全30駅のスタンプ、その1。

 

250215jrestamp12

全30駅のスタンプ、その2。

 

250215jrestamp13

30駅達成賞。2つ折りになっているのを開いた状態。パンフレットやスタンプ帳の表紙になっている絵の拡大版。

 

250215jrestamp14

中は各駅のデザインになった機関車たちのナンバープレートが記載されてました。右側には「東」の機関区プレートを模したカードがありました。

 

250215jrestamp15

「東」のカードを外すと「達成」の文字が現れました。こんな仕掛けになっているとは驚きました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道イベントへ
にほんブログ村

|

« 2025年2月15日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 923形ドクターイエローT5編成 東京駅にて »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

スタンプ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2025年2月15日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 923形ドクターイエローT5編成 東京駅にて »