« 20年ありがとう!東京メトロスタンプラリー Part1 | トップページ | 201系電車ラッピング自販機 新宿駅開業140周年記念 »

2025年2月 1日 (土)

20年ありがとう!東京メトロスタンプラリー Finish

20年ありがとう!東京メトロスタンプラリー、残り15駅を今日押して完成させました。

250201metrostamp01

各線で活躍中、あるいは、活躍した車両がデザインされたスタンプ。ラインカラーに合わせたインクを使っています。地下鉄博物館のスペシャルスタンプは、20周年記念ロゴがデザインされてました。

 

250201metrostamp02

これからもメトロ賞の缶バッチと、20年ありがとう賞のA5判ノートブックです。どちらも良さげです。
Wチャンス賞の応募QRコードももらいました。これから応募します。

朝9時過ぎから始め、15駅を押し終えたのが15:50頃。地下鉄博物館には16時に入館しました。昼抜きでこの時間でした。事前に5駅やっておいて良かったかも。JRや都営大江戸線も使ってなるべく効率良く回ったつもりですが、方南町・王子神谷・豊洲・妙典など端っこの駅を攻略するのが大変でした。20駅全駅と地下鉄博物館を1日で回るのはギリギリかもしれません。

スタンプを見つけるのに苦労したのは、茗荷谷駅と地下鉄博物館。茗荷谷駅は、電車を降りて勢い余って大きな改札出てしまいましたがそちらにはなく、小さな改札のところにありました。地下鉄博物館は設置の案内はありませんので、館内探し回りました。

15駅回ったのと地下鉄博物館についての詳細は後程。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道イベントへ
にほんブログ村

|

« 20年ありがとう!東京メトロスタンプラリー Part1 | トップページ | 201系電車ラッピング自販機 新宿駅開業140周年記念 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

地下鉄」カテゴリの記事

博物館」カテゴリの記事

スタンプ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 20年ありがとう!東京メトロスタンプラリー Part1 | トップページ | 201系電車ラッピング自販機 新宿駅開業140周年記念 »