大井川鐡道 「ブルートレイン急行」運転のお知らせ
大井川鐡道では、元西武鉄道の電気機関車ED31 4をブルートレイン塗装にリニューアルしましたが、この度その機関車牽引の急行列車「ブルートレイン急行」が運転されることになりました。
ED31 4+旧型客車2両+電気機関車の編成で、6月7日から7月21日までの土休日に1日3往復運転されます。乗車に際しては急行料金(全車自由席)が別途必要になります。
ちょうど、6月2日から10月9日までSLが定期検査のため運休となるため、その間を利用して運転されます。
機関車もF級ではなくD級の長さだし、客車2両だし、まさにBトレショーティーを地で行く感じですね。(失礼!)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- JR東日本 新たな夜行特急列車を導入します のニュース(2025.06.11)
- 秩父鉄道と三岐鉄道が電気機関車でコラボします(2025.05.30)
- 大井川鐡道 「ブルートレイン急行」運転のお知らせ(2025.05.23)
「鉄道」カテゴリの記事
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
コメント