« 名探偵コナンスタンプラリー 27マスのスタンプ | トップページ | 尾久に停車中のGV-E197系 »

2025年5月17日 (土)

JR東日本リリース:2025夏の臨時列車について

JR東日本から2025年夏(7月1日~9月30日)の臨時列車の運転について発表がありました。

JR東日本のニュースリリース

臨時列車の運転本数は、新幹線で3,190本、在来線特急が2,589本、快速が1,605本、合計7,384本の列車が運転されます。

別紙含め17ページに及ぶニュースリリース、ザーッと見てまず目に付いたのが、SL・GVぐんま横川号とSL・GVぐんま桐生号。SLとELまたはDLで運転していたこの区間。ELとDLが無くなった後を継ぐのが事業用車両GV-E197系。但し、車両特性から3両しか牽引できないとのことで、客車は12系3両編成となります。短編成になって迫力に欠けますが、GV-E197系牽引の様子を見たいです。

その他として、

・房総特急では、定期運用離脱した255系が多客臨として走ります。

・スペーシアが上野に入線。スペーシア上野日光が1往復運転されます。スペーシア上野乗り入れは初めてのようです。

・国営ひたち海浜公園向けの臨時特急がE653系を使って各地から運転されます。

・サンライズ91号・92号運転。定期サンライズより長く寝台車に乗れます。

以上、私の目に留まった列車でした。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 名探偵コナンスタンプラリー 27マスのスタンプ | トップページ | 尾久に停車中のGV-E197系 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 名探偵コナンスタンプラリー 27マスのスタンプ | トップページ | 尾久に停車中のGV-E197系 »