« 世田谷線開通100周年記念散策~車両編 | トップページ | 世田谷線開通100周年記念散策~キャロットタワー編 »

2025年5月 1日 (木)

世田谷線開通100周年記念散策~豪徳寺編

世田谷線開通100周年記念散策。

250429gotokuji01

折角なので、豪徳寺に行きました。

豪徳寺と言えば・・・

 

250429gotokuji02

招き猫でしょう。この整然と並んだ招き猫たち。

 

250429gotokuji03

大・中・小・ミニサイズまでたーくさんありました。それにしても、みな埃も被らずきれいな状態。毎日清掃されているのかな。

 

250429gotokuji04

猫くん、は~い!
背景をぼかすことにより、中央の招き猫の存在感がより強調されました。

 

250429gotokuji05

こんな撮り方も。飛び出す招き猫。

 

250429gotokuji06

ネコ型ロボット。確かに猫だ。
しれっといるもんだから、見逃す人もいました。

 

250429gotokuji07

招き猫がたくさんいる招福殿の入口にも招き猫像が鎮座してます。

 

250429gotokuji08

境内にいたリアル猫は不愛想でした。

 

250429gotokuji09

社務所には記念撮影用のボードがありました。

 

250429gotokuji10

新緑の紅葉も綺麗でした。

それにしても、外国人観光客の多かったこと。2~3割は外国人だったようでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

|

« 世田谷線開通100周年記念散策~車両編 | トップページ | 世田谷線開通100周年記念散策~キャロットタワー編 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 世田谷線開通100周年記念散策~車両編 | トップページ | 世田谷線開通100周年記念散策~キャロットタワー編 »