名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(2)
9駅目高輪ゲートウェイ駅は、阿笠博士。ここ次から次へとスタンパーがやってきました。
ここから見てという案内の上に立って見上げました。
高輪ゲートウェイシティ。まだまだ開発途上。完成したら、どんな街になるのだろう。
10駅目は大森駅。京浜東北線ですぐ折り返しました。
11駅目は品川駅。
改札内のいつもの場所にいつもの巨大ポスター。
こんな撮影ボードもありました。椅子に座って眠りの小五郎気分もいいかも。「今回、わたくし眠りません」とあります。映画観てないので真実はわかりません。
12駅目は大崎駅。これで本日の半分を越えました。
「その場で左を向く」改札のところにデカデカと掲示されてました。
ここにも品川駅と同じ記念撮影ボードがありました。
工藤新一と毛利蘭のペアが大崎と品川の隣同士というのも珍しい。他のペアは結構離れています。
華やかな名探偵コナンスタンプラリーの隣だけに余計目に付いたおうさきボード。
ショボーンの顔。
「大崎駅止まりの山手線はいらない」と言われ続け、悲しさから眉毛が下がってしまいましただって。悲しいキャラクター。でも、グッズは結構売れているみたい。
撮れる時に撮っておく、りんかい線70-000形。
湘南新宿ラインで1駅、恵比寿に来ました。
13駅目は恵比寿駅。
ここはペアの押し圧が凄かったです。
スタンプ列のところにも。西荻窪駅と恵比寿駅が姉妹提携したみたいでした。
(つづく)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
- 浜松町の小便小僧~2025年6月(2025.06.01)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 「2025 路面電車の日」記念イベント とあらんFAN感謝祭&車両撮影会(2)(2025.06.09)
- 「2025 路面電車の日」記念イベント とあらんFAN感謝祭&車両撮影会(1)(2025.06.08)
- 名探偵コナンスタンプラリー 27マスのスタンプ(2025.05.15)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(2)(2025.05.13)
「スタンプ」カテゴリの記事
- 名探偵コナンスタンプラリー 27マスのスタンプ(2025.05.15)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(2)(2025.05.13)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(1)(2025.05.12)
- 名探偵コナンスタンプラリー 27マスの完全達成(コンプリート)(2025.05.11)
コメント